トラストナビ



(2010-07-14)
☆おもしろ法律クイズ!☆

会社の社員に対する交通費の支給を、「支給は現金払い。住所地により支給額を定める。通勤費は3か月分後払いする」と定めた。この中に含まれる法律違反は?

A. 支給は現金払い
B. 住所地により支給額を定める
C. 通勤費は3か月分後払い

※答えは明日発表!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【昨日の問題と答え】
誰もが一度は経験する就職活動。5月に内々定、7月に内定書をもらい就職活動に決着をつけていたところ、冬場に内定取り消しの通知書が。この場合、取り消しの撤回を請求できる?

A.できる
B.できないが、退職金にあたる手当を受け取れる
C.できない

答え:A。7月の内定の時点で労働契約が成立しているというのが通説。そのため、合理的な理由がない限り、一方的に取り消し=解雇を通告することはできないとされています。

≪今日のイベント≫
和歌山・那智の火祭

≪今日は何の日?≫
1867年 ノーベルがダイナマイトを発表
1867年 ええじゃないか大流行
1871年 廃藩置県実施
1879年 コレラ伝染予防規則が公布
1970年 日本の呼称が「ニッポン」に統一
1977年 気象衛星ひまわり1号打上げ
1993年 横浜ランドマークタワー完成
2001年 山口きらら博開幕

≪今日の誕生日≫
1180年 後鳥羽天皇
1810年 緒方洪庵(蘭学者)
1862年 クリムト(画家)
1918年 イングマル・ベルイマン(スウェーデン映画監督)
1919年 リノ・バンチュラ(俳優)
1935年 出光元(俳優)
1937年 森喜朗(政治家・元首相)
1944年 久米宏(キャスター)
1952年 水谷豊(俳優)
1953年 南部虎弾(電撃ネットワーク・タレント)
1954年 あいはら友子(女優)
1961年 斉藤慶子(女優)
1964年 椎名桔平(俳優)
1967年 倉持陽一(真心ブラザーズ・歌手)
1969年 桜庭和志(プロレス) 前日の内容を見る
今日の内容を見る
トップへ