とめとく情報サイト トラストナビ


[ 2010年6月1~30日 ]
[ 2010年6月3日、10日 ]
[ 2010年4月下旬~10月下旬 ]
[ 2010年6月4~6日 ]
[ 2010年5月29、30日、6月2日 ]
[ 2010年5月28日~6月27日(1期)、6月29日~7月19日(2期) ]
[ 2010年6月5日 ]
[ 2010年6月19日、20日 ]
[ 2010年6月12日~27日(ホタル舟) ※ホタル祭りは6月5日、12日 ]
[ 2010年6月5日~7月4日 ]
[ 2010年6月11日~7月11日 ]
[ 2010年6月1、2日 ]
[ 2010年6月9~13日 ]
[ 2010年6月12日~9月27日 ]
[ 2010年5月22日~6月13日 ]
[ 2010年4月29日~6月13日 ]
[ 2010年4月18日~6月21日※毎週火曜休館(5月4日は開館、5月6日が休館) ]
[ 2010年3月20日~6月13日 ]
[ 2010年4月1日~6月13日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
「 とうかさん 」
   
多くの人で賑わいます!

広島の初夏のお祭りといえばコレ「 とうかさん 」

約390年の歴史を誇る広島の夏祭り・円隆寺の「とうかさん」が今年も開催されます。
祭りでは、名物の「厄除うちわ」や「ちょうちん」などはもちろん、1000軒を超える出店がずらりと並んでいて、毎年30万人以上もの人々が訪れます。
また、浴衣の着初め祭りとしても有名で、「ゆかたできん祭(さい)」という祭りも同時開催されています。
爽やかな初夏の宵、浴衣を着てのそぞろ歩きをぜひお楽しみください!

日付: 2010年6月4~6日
時間: 12:00~23:00
場所: 円隆寺(中区三川町)、中央通り、基町クレド、袋町公園、シャレオ、東新天地公共広場、本通り、 その他
備考: 【一般問い合わせ】
●円隆寺
Tel:082-241-7420(とうかさん)

「とうかさん」ホームページ
http://www.toukasan.net/

おみくじ当たるかな
夜には祭りも最高潮に
おたきあげも行います

★「とうかさん」とは★
もともとは、広島市中区三川町円隆寺の境内に祭られる稲荷大明神(とうかだいみょうじん)のことで、稲荷を(いなり)とよまず、音読みで「とうか」とよんだのが名の由来と言われています。そこから「とうかさん」とよばれ親しまれるようになり、今では広島を代表する祭りの一つとなっています。

★浴衣に合わせて「厄除けうちわ」★
とうかさんでは、日本で唯一というお守りうちわも販売。如意宝珠の模様をかたどったデザインで、夏病みを防ぐほか、厄除けの意味もあるそうですよ。

★ここにも注目!「ちょうちん」★
参道、本堂軒下に吊られるちょうちんは、とうかさんのシンボル的存在。実に500個以上もの尺二寸ちょうちんが見事にお祭りを演出してくれます。これほどまでの数を一挙に吊るのは全国的にも珍しいそう。とうかさんでは紅白の可愛いちょうちんも売っていますよ。
また、毎年大好評の(祈祷済みの厄除けうちわ・紅白のミニちょうちん・特製掛け台のセット)も人気。



【ゆかたできん祭(ゆかたできんさい)】も同時開催!
「とうかさん」に合わせて、盆踊りなどのイベントを実施。ゆかたを着て買い物をすると、お得な特典が受けられます。
市内各呉服店参加で好評の「ゆかた市場」もあるので、浴衣を持っていない人もぜひのぞいてみて。
着崩れちゃった人には「ゆかたを直しんさい」なんてサービスもありますよ。

詳しくはコチラ!

▲PAGE TOP