とめとく情報サイト トラストナビ


[ 2010年5月22、23日 ]
[ 2010年4月下旬~10月下旬 ]
[ 2010年5月29、30日、6月2日 ]
[ 2010年5月28日~6月27日(1期)、6月29日~7月19日(2期) ]
[ 2010年5月15、16日 ]
「葵祭」 (京都府)
[ 2010年5月15日 ]
[ 2010年5月7日~31日 ]
[ 2010年5月22日~6月13日 ]
[ 2010年5月9日 ]
[ 2010年5月3、4日 ]
[ 2010年5月3日(荒天の場合は4日に順延) ]
[ 2010年5月2日~5月4日 ]
[ 2010年5月15、16日 ]
[ 2010年5月14~16日 ]
[ 2010年5月19日~23日「ver.M」 5月24日~31日「ver.J」 ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月24日~5月9日(通常展示は11月7日まで) ]
[ 2010年4月5日~5月5日 ]
[ 2010年4月29日~6月13日 ]
[ 2010年3月20日~5月9日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月18日~6月21日※毎週火曜休館(5月4日は開館、5月6日が休館) ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年3月20日~6月13日 ]
[ 4月29日~5月9日 ]
[ 2010年4月1日~6月13日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月1~20日(桜の開花状況により変動) ※「ご城下にぎわい市」は5月5日まで。 ]
[ 2010年3月26日~5月5日 ]
「御堂筋オープンフェスタ2010」
   
ミュージックライブ

新しい大阪文化に触れる「御堂筋オープンフェスタ2010」

大阪のシンボルである御堂筋とミナミ周辺地域で毎年開催される「御堂筋オープンフェスタ」が今年も開催。
今年の「御堂筋オープンフェスタ」のキャッチコピーは「いつもの道と、どこか違う。“ひと”がいきづく、御堂筋」。 今年は開催時間を1時間延長し、大阪のメインストリート御堂筋の新橋交差点(長堀通)から難波交差点(千日通)までを車両通行止めにし、約850メートルの区間を、4つのゾーンに分け、それぞれのテーマに沿ったイベントを行います。
御堂筋を散策しながら、オープンテラスで老舗のメニューを味わい、アートやライブステージを見て、聞いて、御堂筋の魅力を存分にお楽しみいただける春の祭典です。

日付: 2010年5月9日
時間: 13:00~17:00
場所: 御堂筋・長堀通 新橋交差点南側 から御堂筋・千日前通 難波交差点北側(約850メートル)、とんぼりリバーウォーク
備考: 【一般問い合わせ】
●大阪市総合コールセンター(なにわコール)
Tel:06-4301-7285(年中無休・お問い合わせ受付時間:8:00~22:00)

大阪市ホームページ
http://www.osaka-info.jp/

街中でジャズを楽しむ
ファッションショーも大盛況
大迫力のよさこいステージ

★4大ゾーンに注目★

「アートとファッションのゾーン」
今後の活躍が期待されるミュージシャンによるライブや、ウエディングドレスなどのファッションショー。

「スポーツのゾーン」
関西初のストリートボールリーグ“SOMECITY”による、エキシビジョンマッチ。

「ジャズのゾーン」
関西を中心に活動を続けている若手ビッグバンドなどの演奏や、大阪が誇る名店の特別メニューが楽しめる「夢屋台」が登場。

「ダンスのゾーン」
御堂筋みなこいグランプリを競う「よさこい踊り」など。

※また、今年はイベントの最後に、来場者と一緒に御堂筋を清掃する「御堂筋クリーンアップ」を行います。


▲PAGE TOP