とめとく情報サイト トラストナビ


[ 2010年5月22、23日 ]
[ 2010年4月下旬~10月下旬 ]
[ 2010年5月29、30日、6月2日 ]
[ 2010年5月28日~6月27日(1期)、6月29日~7月19日(2期) ]
[ 2010年5月15、16日 ]
「葵祭」 (京都府)
[ 2010年5月15日 ]
[ 2010年5月7日~31日 ]
[ 2010年5月22日~6月13日 ]
[ 2010年5月9日 ]
[ 2010年5月3、4日 ]
[ 2010年5月3日(荒天の場合は4日に順延) ]
[ 2010年5月2日~5月4日 ]
[ 2010年5月15、16日 ]
[ 2010年5月14~16日 ]
[ 2010年5月19日~23日「ver.M」 5月24日~31日「ver.J」 ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月24日~5月9日(通常展示は11月7日まで) ]
[ 2010年4月5日~5月5日 ]
[ 2010年4月29日~6月13日 ]
[ 2010年3月20日~5月9日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月18日~6月21日※毎週火曜休館(5月4日は開館、5月6日が休館) ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年3月20日~6月13日 ]
[ 4月29日~5月9日 ]
[ 2010年4月1日~6月13日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月1~20日(桜の開花状況により変動) ※「ご城下にぎわい市」は5月5日まで。 ]
[ 2010年3月26日~5月5日 ]
「箱館五稜郭祭」
   
維新行列

幕末の熱き魂が再び蘇る「箱館五稜郭祭」

戊辰戦争の舞台となった「五稜郭」にまつわる歴史を後世に伝えることを目的として開催されている「箱館五稜郭祭」。 函館市内外はもちろん、毎年全国からも多くの歴史ファンが詰めかける一大イベントです。
今年も2日に渡って開催。1日目は箱館戦争ゆかりの地を巡る「碑前祭」や函館の地で最後を迎えた新選組副長・土方歳三を演じる「土方歳三コンテスト全国大会」、2日目は戊辰戦争当時の旧幕府軍・官軍に扮する「維新行列・音楽パレード」、五稜郭明け渡しを再現する「開城セレモニー」などが行われます。

日付: 2010年5月15、16日
時間: 15日:10:00~
16日:13:00~
場所: 五稜郭町各所
備考: 【一般問い合わせ】
●箱館五稜郭祭実行委員会事務局(五稜郭タワー内)
Tel:0138-51-4785

箱館五稜郭祭ホームページ
http://www.hotweb.or.jp/goryokaku-sai/

土方歳三コンテスト
見事な殺陣に歓声が

※13時から14時30分までの間、「行啓通り」から「五稜郭公園」まで全面交通規制が行われますので、ご協力の程をお願いします。
詳しくはホームページをご参考ください。

▲PAGE TOP