とめとく情報サイト トラストナビ


[ 2010年5月22、23日 ]
[ 2010年4月下旬~10月下旬 ]
[ 2010年5月29、30日、6月2日 ]
[ 2010年5月28日~6月27日(1期)、6月29日~7月19日(2期) ]
[ 2010年5月15、16日 ]
「葵祭」 (京都府)
[ 2010年5月15日 ]
[ 2010年5月7日~31日 ]
[ 2010年5月22日~6月13日 ]
[ 2010年5月9日 ]
[ 2010年5月3、4日 ]
[ 2010年5月3日(荒天の場合は4日に順延) ]
[ 2010年5月2日~5月4日 ]
[ 2010年5月15、16日 ]
[ 2010年5月14~16日 ]
[ 2010年5月19日~23日「ver.M」 5月24日~31日「ver.J」 ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月24日~5月9日(通常展示は11月7日まで) ]
[ 2010年4月5日~5月5日 ]
[ 2010年4月29日~6月13日 ]
[ 2010年3月20日~5月9日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月18日~6月21日※毎週火曜休館(5月4日は開館、5月6日が休館) ]
[ 2010年4月29日~5月5日 ]
[ 2010年3月20日~6月13日 ]
[ 4月29日~5月9日 ]
[ 2010年4月1日~6月13日※夜間開園は4月29日~5月5日 ]
[ 2010年4月1~20日(桜の開花状況により変動) ※「ご城下にぎわい市」は5月5日まで。 ]
[ 2010年3月26日~5月5日 ]
「ハウステンボス バラ祭」
   

日付: 2010年4月29日~6月13日
時間: ※ホームページを確認ください。
場所: ハウステンボス
備考: 【一般問い合わせ】
●ハウステンボス
Tel:0956-27-0001 (9:00~18:00)

「ハウステンボス」ホームページ
http://www.huistenbosch.co.jp/

バラ祭へようこそ!

ⓒハウステンボス/J-12447



美しいバラが咲き誇る天井のない美術館「ハウステンボス バラ祭」

ヨーロッパの街並をバラが彩るハウステンボスの「バラ祭」。
バラをはじめ1000品種20万株の花々が咲き誇る「アートガーデン」、50品種600株のバラが咲く「ローズガーデン」に加え、運河沿い両岸1kmをつるバラが覆う「バラの運河」など場内9カ所にバラの見所が出現。
それぞれ趣向を凝らした華麗なバラのガーデンはため息ものです。 期間中には、国際的なバラのコンクールも開催され、より身近にバラを楽しめることができます。
また、バラを1日中満喫できるステイプランもご用意。ぜひご利用ください。

運河沿いを散策するのもおすすめ ★見どころ★

第1回 ハウステンボス ローズペイザージュ及びガーデンローズ国際バラコンクール
日程:5月30日第1回審査会
ファッションデザイナー・コシノジュンコ氏、植物の専門家、景観づくりの専門家などバラの権威を迎え、世界各国の育種家による「ローズペイザージュ」修景バラの国際コンクール審査を開催。審査員によるトーク&セミナーなども行われます。

詳細はホームページをご参考ください!




▲PAGE TOP